職場の上司の発言にイラッ!
ムカついてしかたないけど、ストレス発散にオフィスの中を走りまわるわけにもいかないし…。
そんな時のために、ガムをデスクの引き出しに忍ばせておくのがおすすめ!
ガムにはストレス解消効果がある!?
ガムをかむという行為には、ぼーっとした頭をスッキリさせて目を覚ましてくれたり、リラックスさせてくれる効果があると言われています。
覚醒効果とリラックス効果とは、一見相反する作用のようですが、ガムをかむときの状況によって効果も変わってくるのだとか。
日本チューインガム協会の調べで、ガムをかむと脳の血流量が増加することがわかっています。
また、ガムをかむことでストレスホルモンの分泌が抑制される効果もあるのではないかとも考えられているのです。
大リーガーが試合中にガムをかむのは、ストレスを軽減して試合に集中できるというちゃんとした根拠があったのですね。
ガムは美容にも効果あり!
モンデリーズ・ジャパン株式会社は「キレちゃう前にガム!」キャンペーンを展開しています。
これはガムのイライラ解消・リラックス効果を広める狙いですが、ガムをかむ効果は心理面だけにとどまらず、美容・健康にも良い効果があります。
ガムをかむとフェイスラインがスッキリきれいになる
ガムをかむと顔全体の筋肉がきたえられ、フェイスラインがスッキリします。
とりわけ、こめかみから頬にかけての筋肉が鍛えられるので、リフトアップ効果もあり、たるみも解消されます。
ガムをかんでアンチエイジングになるなんて、安上がりでお手軽ですね!
歯が丈夫になり、健康寿命が延びる
食事中にそしゃく回数を増やすことは健康に良いという事が知られていますが、そしゃくには脳にも良い刺激を与えて活性化させる作用があります。
歯の健康と健康寿命には深い関係にありますが、キシリトールガムなどには歯を守って丈夫にする作用があるので、長く自分の歯で食事を楽しむためにも、ガムはおすすめです。
最近イライラしやすい…!そんな時はぜひ、ガムをポケットに忍ばせておき、キレちゃう前にひとかみしましょう!